こんにちは!るみです。
・SNS運用代行って面白そうだけどどんな仕事内容?
・未経験からでもできるのかな?
・仕事のもらい方や収入はどうなの?
コロナ禍を機にInstagramやTikTok・youtubeなどの運用を代行する
「SNS運用代行」という働き方が世の中に広まりました。
そして私自身、Instagramの運用代行をして2年目の在宅フリーランスです。
始めて良かったことや、辛かったこと、赤裸々に公開します!
未経験だけど在宅で働きたいと思ってる方の選択肢の一つになれば幸いです。
結論、私はSNS運用代行のお仕事を始めて良かった!と心底思っています。
それでは解説します!
SNS運用代行とは
そのまま、SNSを企業や個人の方の代わりに「代行」をするお仕事のことです。
具体的には下記の媒体です。
・Instagram
・Youtube
・ TikTok
・Twitter(現X)
コロナ禍を機に、Web上で商品やサービスの認知度を上げたい!
そして売上を作りたいと考える企業は一気に増えました。
ですが、社内や個人の方ではSNSで認知を上げる「SNSマーケティング」のノウハウがなく
SNS運用のスキルを持ってる企業・個人に委託することが増えています。
【画像】
令和4年には、SNSを使う人の割合が全体の8割となり、10代から50代まで
SNSの普及がしてることが読み取れます。
そのため、これからもSNS運用代行のお仕事は需要が高まっていくと予想しており
十分に将来性があるお仕事だと思っています。
SNS運用代行の仕事内容
運用代行のお仕事は多岐に渡ってあります。
今回は実際に私が行なっているInstagramで説明をします。
・動画や画像投稿の作成
・認知拡大のためのいいね/コメント周り
・投稿/ストーリーズのアップ
・コメントやDMの返信
・インサイトの数字分析/レポート作成
・改善案のご提案
・クライアントとの打ち合わせ
お仕事を頼みたい相手が、どこまで求めているのかによって
請け負う範囲を決めます。「動画や投稿の作成」だけではなく
広い範囲のお仕事ができることが必然と収入にも比例します。
SNS運用代行のメリット
メリットはたくさん!
実際に私が感じているのは…
・トレンドに強くなる
・マーケティング力がつく
・デザインのスキルがつく
・分析力や提案力がつく
・クライアントとの対話スキルが上がる
・完全在宅でできる
・PCさえあれば、時間も場所も選ばない仕事
・未経験からでも始めれる
実際に私はSNSは完全に「見る専門」でしたから、未経験から始めましたが
すぐにお仕事になりました。
ただ、トレンドなお仕事ができる。だけではなく
マーケティングの力がつくのでかなり大きなメリットだったと感じています。
メリットはたくさん!ですがもちろんその反面デメリットもあります。
SNS運用代行のデメリット
メリットがあればデメリットももちろんあります。
・最初は低単価で疲弊する
・代行業務だと土日も関係なしにアカウントを見なければならない
・時間や場所を選ばないので、いつでも仕事をしがち
・継続の案件を頂けないと収入が安定しない
初めの頃は未経験なので、低単価でお仕事を請け負うことが多く
安いものは1つの投稿500円〜などもあります。
私の場合は自信がなかったので知人の案件を無料でさせていただくところからでした。
会社員と違って、自由な分土日や夜の遅い時間帯も作業をできてしまうので
メリハリがつけづらいというデメリットはあります。
自分の裁量次第で何とでもなるので、最初はガムシャラにすることが1番です!
向いてる人の特徴
ズバリ向いてる人の特徴は、「サポートが好きな人」だと思っています。
理由は、いかにクライアントの要望を汲み取って、先回りしてサポートできるかが
継続してご依頼いただくカギだと思っているからです。
例えば画像の投稿作成だけ頼まれていたとしても…
クライアントが忙しそうにしていたら
ストーリーの作成提案して巻き取ったり、Instagramの中だけに限らず
公式LINEの文章やメールの返信文までご提案するなど
サポートできることはたくさんあります。
痒い所に手が届く存在の人が向いていると思います。
そのほかの特徴で言えばこちらです。
- トレンドに敏感
- SNSが好き
- 提案や分析が得意
- ユーザー視点で物事を考えられる
- 地道な作業が得意
SNSは日々変化していくものなので、変化に敏感・分析が得意な方なども
向いていると思います。
料金相場と収入の目安
運用代行を請け負う時の料金の相場は、500円〜30万円くらいとかなり幅が広いです。
もちろん「運用代行」と一口に言っても
「投稿作成代行だけ」から「まるっと全て運用代行」と幅が広いです。
なので、それに伴い収入の目安も変わってきます。
私は最初に頂いた案件は1ヶ月5万円の運用代行でした。
内容は
・Instagramの毎日投稿
・リール作成
・ストーリーの作成とUP(型あり)
・公式LINEの配信
・メルマガ配信
割と多岐に渡った業務をお任せ頂いていました。
ほぼ一人でしていたので
ネタ決めや、クライアントとのやりとり
決められた時間内でこなす…などかなり大変だった部分もありますが
未経験からの初めての運用代行だったので経験値が上がりました。
その時の実績もあり、現在は当時の4倍近くの収入を得れるようになりました!
仕事の獲得の仕方
SNS運用代行のお仕事の獲得方法は大きく分けて3つあると思っています。
①クラウドソーシングサイトや求人サイトで応募をする
1番早く・高確率でお仕事を得やすい方法です。
私が実際に使ったのは
・Crowd Works(クラウドワークス)
・Lancers(ランサーズ)
・ママワークス
・主婦JOB
などです。クラウドワークスとランサーズは
お仕事を依頼したい依頼主が「投稿作成1投稿2000円」などと価格を決めて
マッチングサイト上に依頼をし、お仕事を獲得したい私たちが応募をするというものです。
ママワークスや主婦JOBもほぼ同じですが
イメージしやすいのは、タウンワークなどの求人サイト。
在宅で仕事をしたい主婦向けに業務委託の仕事がたくさんあるのでここから応募をし
決まったこともあります!
②知人や紹介の案件を受ける
知り合いの方からオフラインで受ける案件です。初期に私も友人の案件を2つくらい
担当させていただきました。
未経験の時期はこちらも自信がない…のでお互いお試しのような感じで案件を受けれたのは
非常に良かったです。
無料で受けていましたが、期間を決めたり、成果報酬という形で料金を
設定しておくのがお互いのためにおすすめ!
③ 自身のSNSを運用して集客をする
実は私がお仕事を頂いてる9割がこれです。
InstagramやTwitterで「SNS集客のノウハウ」を発信し集客をするというものです。
具体的には私はInstagramを運用し
SNS運用について学んだこと・実践して得た経験談ベースの投稿を繰り返し続けています。(2024年6月現在も)
集客のノウハウを身に付けたい方からフォローされ
興味を持って無料相談のお問合せをいただく。という流れでお仕事を頂いています。
クラウドソーシングなどに比べるとお仕事獲得まで時間はかかりますが
蓄積してきた投稿は財産となるので長い目で見たらおすすめ!
SNS運用代行の始め方
未経験とはいえ、どうやってSNS運用を始めたの?そう思いますよね。
私は、SNS運用を教えてくれるスクールに入って学びました。
・Instagramでの集客の仕方
・Instagramの超細かな運用術
・お仕事を獲得する方法
・無料相談の仕方
・提案書
・クライアントとお仕事の進め方
など0ベースから全て学び、実践して未経験でも
収入が会社員くらいまでにはなりました。
独学で勉強する方もいますが、スクールや個別で教えてもらうのが
・最速最短でスキルが身につくこと
・お客様の結果を出すこと
につながります。
在宅でSNS運用代行をやってみたい!と思い
私が学び、現在は中の人しても働いているスクールはこちらです。