こんにちは!るみです。
こんなお悩みはありませんか?
・YouTubeを始めたいけど再生回数どうやって伸ばすの?
・アルゴリズムが大事!と聞いたけど、それって何なの?
アルゴリズム…横文字だけでもうアレルギーが出そうですが(笑)
SNSやWeb全般で勝負をしようと思ったらアルゴリズムの知識・理解はして
攻略していくのが基本のきです!
知らないママ自己流で続けると必ず、痛い目に遭います。。
せっかくならこの記事に辿り着いた今、YouTubeのアルゴリズムの仕組みを理解して
再生回数が伸びる動画を作っていきましょう!
YouTubeでバズる!最新アルゴリズム攻略ガイド
1. そもそもアルゴリズムって何?
アルゴリズムとは、簡単にいうと「手順や計算方法」のこと。
超簡単にいうと…レシピのようなもの!
例えば、ケーキを焼くレシピを考えてみてください。
- 小麦粉、砂糖、卵を混ぜる。
- 型に生地を流し込む。
- オーブンで焼く。
- 焼き上がったら、粉砂糖をふるう。
この手順通りに進めば、誰でも美味しいケーキを作ることができますよね!
アルゴリズムもこれと同じで
決まった手順に従って、コンピューターが情報を処理しているんです。
アルゴリズムを学ぶことで
- コンピューターの仕組みを理解しやすくなる。
- 問題解決能力が向上する。
- 論理的思考力が鍛えられる。
など、様々なメリットがあります。
2.YouTubeにおけるアルゴリズムとは?
YouTubeにもアルゴリズムの仕組みがあって
それが動画の表示順序やおすすめ動画を決めているんです。
ここ超重要なのでもう1度言います!
アルゴリズムが表示の順番やおすすめ動画を決めているんです!
YouTubeアルゴリズムは基本の
下記のこれらを総合的に判断して動画を評価しています。
- 視聴時間: 動画をどれくらい視聴したか
- 視聴率: 動画を最後まで視聴した割合
- いいね・コメント・共有: 動画へのエンゲージメント
- チャンネル登録: チャンネル登録の有無
視聴時間:動画の試聴時間の長さは重要!
視聴時間とは、視聴者が動画をどれくらい動画を視聴したかを表す指標のこと。
一般的に、動画の視聴時間が長いほど
視聴者が動画に興味を持っているとアルゴリズムは判断し、高評価と
なります。
しかし、視聴時間だけが重要ではありません。
視聴者が最後まで視聴した割合を示す視聴率も重要な指標です。
視聴者が最後まで視聴しなかった場合は、「早々離脱されている」と判断され
=需要の低い動画だとアルゴリズムは決めるのです。
当然、YouTubeは人気な動画を流してYouTube内での滞在時間を長くしたいので
視聴時間の長い、需要のある動画をお勧めしたいのです。
視聴率:最後まで視聴させる動画制作がカギ
視聴率とは、動画を最後まで視聴した割合を表す指標です。
視聴率が高いほど、視聴者が動画の内容を気に入っていることを示します。
視聴率を上げるためには、以下の点に注意すべき!
- 視聴者の興味を引く、魅力的なオープニングを作成する
- わかりやすく説明する
- メリハリのある構成にする
- Q&Aコーナーを設ける
視聴者が何を求めてるか、を理解して作ることが超大事!
いいね・コメント・共有:視聴者からの反応を高めよう
いいね・コメント・共有は、視聴者が動画に対して行ったアクションを表す指標のこと。
これらのアクションが多いほど
視聴者が動画を気に入っているということがわかりますよね!
視聴者エンゲージメントを高めるためには、以下の点を工夫しましょう!
- 視聴者に質問を投げかけるなど、コメントを促す
- 視聴者の意見に丁寧に返信する
- 動画の内容に関連するコメントをピックアップして紹介する
- 視聴者同士の交流を促進するような企画を実施する
ただ動画をUPするだけではなく、「盛り上がる工夫」も大事だということ!
チャンネル登録:ファンを増やして安定した視聴者数を獲得
チャンネル登録は、視聴者がチャンネルを気に入って登録しているかどうかを表す指標!
チャンネル登録者が多いほど
動画の公開時に多くの視聴者に通知され、再生回数が増加する可能性が高くなります。
チャンネル登録を促進するためには、以下の点を工夫しましょう!
- チャンネル登録を促すようなメッセージを動画の最後に表示する
- チャンネル登録者限定の特典を用意する
- 視聴者参加型の企画を実施する
- 他のSNSでチャンネルを宣伝する
要注意!YouTubeアルゴリズムに嫌われる行動
YouTubeアルゴリズムは、以下の行動を嫌います。
- 視聴者を欺く: 偽のサムネイルやタイトルを使用したり、誇大広告を行ったりする。
- 視聴者に不快感を与える: 暴力的な表現や差別的な発言など、不快感を与えるような内容
- 他のチャンネルの動画を盗用する: 著作権を侵害するような行為は、アカウント停止などの処分を受ける可能性があります。
- 自動再生や視聴回数購入ツールを使用する: 自動再生や視聴回数購入ツールを使用しても、一時的に再生回数が伸びても、チャンネルの成長には繋がりません。
コンピューターでしっかり見ているので
いわゆる「悪いこと」はすぐにバレるのです。
どんなにアルゴリズムを攻略して再生回数を伸ばそうと思っても
NG行為は絶対に避けましょう!
まとめ
YouTubeでチャンネルを伸ばすためには、YouTubeアルゴリズムの仕組みを理解し
それに沿った動画制作やチャンネル運営を行うことが重要!
今回の記事で紹介した内容を参考に、ぜひ実践してみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました♪